第20回 なかよしまつり

2008年2月24日

今年も恒例のなかよしまつりを開催いたしました。

バザーや古着販売では多くの人が集まり、急いで品物を手に取っている姿が印象的でした!苦労して準備した甲斐があります。

ゲームコーナーは、学生のボランティアにも協力して頂き、おかげさまで大盛り上がりでした(^^)今回は「ダーツ」「当てクジ」「お神輿玉入れ」で盛り上がり、途中で景品が足りなくなるというアクシデントも・・・。特賞のクワガタ「スマトラオオヒラタ」を持ち帰った子どもの笑顔は忘れられません。

模擬店も大繁盛で、昼過ぎには在庫がなくなるお店もちらほら。天気が良かったので、たくさんの人が外の休憩場でゆっくりと食べられた様です☆今回は新しく「たこ焼き」に挑戦。初めてのことで不安もありましたが、順調に売ることができて見事完売!協力して頂いたボランティアさんには、感謝の気持ちでいっぱいです(><)

今年は活動ホーム20周年ということで、「もちつき」をしました。つきたてのお餅を、お客さんに食べてもらいました。15kgのもち米が、あっという間になくなりました☆

20周年ということでもう一つ、「スタンプラリー」を開催。こちらの景品も、途中で足りなくなるというアクシデント。景品を足して、なんとか間に合いました(^^; お菓子の首飾りや先着様限定の景品を、たくさんの子どもたちが持ち帰りました☆

ご協力頂いた皆様に支えられ、今年も楽しい「なかよしまつり」を行うことができました。本当にありがとうございます!また、今後もお世話になるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致しますm- -m

                                                                                           3はんぺん